2012-01-01から1年間の記事一覧

 夏休み2日目

薄曇り、爽やかではない。 今日は車を確保したぞ。でも、昼過ぎにトイレの修理に来るので、行動が制約される。どっこもいけないじゃないか。さて、今日やったことをメモ。 洗濯物干し 雑誌のまとめ ゴミ捨て(可燃物) セブンイレブンで引き立てコーヒーを買…

 弥勒菩薩半跏思惟像(8)手を除く胴体が完成

いよいよ胴体の製作、首から下に順に組んでいく。難易度はそれほど高くない。全体的に弥勒菩薩の優しさを表現するために胴体については折り目を付けずに組んでいく方が良いと思われるが、脇の下については、折り目を付けた方が良い部分がある。若干細かい作…

 夏休み1日目

すっかりと秋らしくなった。朝晩は、涼しさを感じ、あの夏のムシムシ感から解放されたことに幸せを感じる。秋から冬に変わっていく時期が、とても好きだ。気力の充実と栄養の貯蓄の期間だな。これから来年の2月末まで、怒濤の業務が押し寄せる。お盆休みも無…

 夕焼け、彩雲、吉兆、飛行機雲

今日の夕焼けは、美しかった。雲が螺鈿のように七色になる「彩雲」を初めて見た。淡泊な雲が、鱗状に広がり、青とか緑とかに輝いていた。彩雲が現れるのは、吉兆だという。そうであってもらいたい。飛行機雲が彩雲を縦断している。これも一瞬、次に目を向け…

 iPhone5 32GB(黒)を予約、auとSoftBankどっちよ

とりあえず予約した。正式な回線契約の予約ではなく、個体の確保のための予約。商行為としてこんなんでいいのかと思うが、誰も文句を言わない。SoftBankで予約した。予約開始が9月14日16時からだったが、それまで料金プランなどまったく明らかにされなかたの…

 弥勒菩薩半跏思惟像(7)綬帯とタッチアップ

下半身最後の部品、綬帯(菩薩などが身に付ける帯状の装身具)を作成する。ひこにゃんが見守る綬帯のパーツ4点。複雑な形状をしているのでカットが面倒。裏側からいくらでも手が入るので、工作は簡単。あっという間に完成。ちゃちい。綬帯の角が白い部分が目…

 弥勒菩薩半跏思惟像(6)下半身の完成

部品数も多く複雑な形状をしている下半身が完成した。裏側なので完成後はのぞき込まないと見えない部分であるが、なるべく丁寧に作りたい。非常に複雑な形でだが、順に貼り付けていくしかない。中央の椅子の部分との取り回しはこんな感じ。隙間ができるのだ…

 弥勒菩薩半跏思惟像(5)前垂衣の下部

地味な前垂衣の下部を組み立て。おそらく制作者以外は見ないだろうという箇所なので、適当に作る。ト10とト11の部分だが、組立説明書では判りにくいので、掲載をしておく。コツとしては、平らにならないということを頭の中に入れておくこと、すべての折り目…

 コメダ珈琲店のハンバーガー、ウインナーコーヒー

なにも今更という感じであるが、初コメダ珈琲店に所用ミッションのついでに訪れた。20年ほど前、静岡の片田舎にも喫茶店ブームみたいなものがあって小洒落た喫茶店が彼方此方にできたのだが、それも一時のことで、もう田舎で喫茶店を探すのは大変だ。ファミ…

 星の旅人たち

このところ、ずっと残業続きであったが一段落ついたので、独りで仕事終えてから映画を観てきた。アメリカ・スペイン合作『星の旅人たち』、『地獄の黙示録』のマーティン・シーン主演だ。息子を失った父親が、息子のバックパックを背に聖地巡礼の旅にでる自…

 講談社のムーミン・ブックカバー

講談社のブックカバーに申込みをして、約1ヶ月半後に届く。こんな封筒に入ってくるが、ヲレの場合、2種類申し込んだので、別の紙封筒に入って送られてきた。それにしても、別に急がないけれども、遅いなあ、送られてくるの・・・この講談社文庫特製ブックカ…

 車が突き刺さっているという意見への考察

昨日、Facebookにこの写真を「車止めが無いことに気がつかず、もうちょい、もうちょいと前に出して駐車したら、こんな状態だった。あー、ぶつかっていませんよ。」と説明を付けて掲載したのだが、信頼できる友人から「クルマが地面に刺さってるようにしか見…

 2012年8月の読書メーター

読んだ本の数:4冊読んだページ数:1368ページナイス数:177ナイス4冊か、内1冊は漫画ときた。私的にも仕事も忙しかった。年間100冊は、ちと苦しいか。 M8 (集英社文庫)単行本で読んでいるのだが、すっかり内容を逸失しており、新鮮な気持ちで読めた。ただし…

 弥勒菩薩半跏思惟像(4)左膝、すね、前垂れの制作

仕事が忙しいので、一日1パーツということもあるが、日が経った分だけ進捗率は上がる、当然だ。手順の説明は省略するが、膝小僧を作っているところ。大きな曲がりの部分があるので、ここは折り目を付けずに組み込む。膝小僧の丸みが表現できれば良いなと。…

 2012年7月の読書メーター

読んだ本の数:7冊読んだページ数:2054ページナイス数:238ナイス記事を掲載するのが遅いが7月分。7冊しか読んでいない。仕事も忙しく、私用も多々あり、落ち着かないな。暑いし。重松清が4冊、『その日の前に』が再読だ。同じ本を2度読むことは珍しい。た…

 知覧特別攻撃隊

ちょっとした切っ掛けで、書棚にあったこの冊子『知覧特別攻撃隊』(1998年版)を手に取り、読み始めたら止まらなくなった。ついでに涙も止まらなくなった。ある遺書の一部に、 死後の事に関し、二、三書きます。 一、私の体は一片の肉も残らんのが普通です…

 Adobe Acrobat のアップデートができない

Adobe Acrobat のアップデートだとオンライン通知が来たので、インストを試みると、「Adobe Acrobat アプリケーションのコンテンツがインストール時の状態から変更されたため、このアップデートは適用できませんでした」だと。わけわからん。今まで散々アッ…

 夕焼けとピンクい

最近、若い人が「ピンクい」って言ったりする。最初は抵抗あったけれども今は許せるようになった。歳をとって、かなりハンドルの遊びが出たというか許せるようになったというか。で、この話題は、今日の夕焼けは肉眼で見た感じが「おー、ピンクいじゃないか…

 部屋が暗い

ヲレの部屋だけが北側のに位置してる。だらか冬は寒い。夏の西日は暑い。昼間でも暗い。家族の中のヲレの位置づけが明確だ。そんことはどうでもいい。問題は、最近、頓に部屋が暗いことなのだ。原因は明らか。中身は空。数得たら65箱あった。でも、崩れても…

 裏切りのサーカス

サーカス=MI6=英国防諜局秘密情報部のこと。ストーリは、簡単に言えば、サーカスの中の裏切り者、つまりソ連の二重スパイをいろいろあって明かすというもの。原作者は、元MI6のスパイのジョン・ル・カレで、実体験、実話を元に書いたという。もちろん、制…

 横浜港クルーズと横浜ベイブリッジ

旅行でもなく観光でもなく所用により、横浜まで自家用車で出かけた。往復一人での運転であったので、慣れない都会の運転に疲れ果てる。それでも所用を午前中にこなし、昼食は中華街。極暑、冷房がガンガン効いている中でのんびりと中華料理を愉しみ、さてこ…

 弥勒菩薩半跏思惟像(3)腰から右足の制作

台座が完成すると、制作マニュアルでは、次に首回りから上半身を組み立てることになっているが、下から順に積み上げるように作りたいので、いきなり難易度5の下半身の制作に入る。腰から右足の順で作っていく。半跏思惟像なので、右足は台座に座って足を組ん…

 煮込みハンバーグと五穀米

少し前にも書いたかもしれないが、ここ1年ほど、条件が整えば休日の独りランチを嗜んでいる。といってもその条件が整うのは1ヶ月とか2ヶ月に1度くらいで、年に数回といった程度なんだが。そうなるとたまにはの贅沢ということになるので、ランチを摂る場所は…

 だるま

小さな達磨が転がっている。いくつあるのだろうか。この達磨の数だけ想いがある。一つ一つの願い、祈り、感謝、そしてそれに伴うそれぞれの人生。しかし、それはほんの一部だけで、本当は地球上の人の数だけある。いや、過去に遡れば天文学的な数字になる。…

 根上がり松

市内にある静岡県指定の天然記念物であるが、業務上必要があったので初めて訪れてみた(というほど遠くにあるわけではない)。宝永4年(1707年)の大津波で根元の砂がさらわれて根が地上に出たと伝えられているが、東日本大震災の津波から想像するに、そんな…

 三ヶ日みかんパン

新東名NEOPASA浜松で見かけた三ヶ日みかんパンだ。まったくみかんの様子。リアルだ、表面のシワというかつぶつぶ感が若干影を落として、本物っぽく見せている。空豆みたいなヘタはよく見れば違うのだけれど、全体の姿が印象深くて細かいヘタまで気にならない…

 どうやらオリンピックらしい

テレビのスイッチを入れるとオリンピックの話題だらけ。あまり興味がないが、開会式は生と録画で2回視聴した。Mr.ビーンのおとぼけとエリザベス女王の洒落っ気、あれを受け入れる英国人、ロンドン交響楽団、ベルリン・フィルの指揮者の寛容さには感嘆した。…

 弥勒菩薩半跏思惟像(3)左足の作成

台座の前面に見える左足の先を作る。まずは、足の指先、これだけで3つパーツが組み合わさっている。裏側はこんな感じ、微妙な曲がりが表現されている。踵を作る。「差し込み面」とあるのは、台座に差し込み固定する箇所。足の甲と足首を付ける。意外に小さい…

 弥勒菩薩半跏思惟像(2)台座を作るよ

まずは、半跏思惟像なので、台座を作る。難易度は、5段階中の2らしい。台座の裏側の写真だが、順番に貼り付けをしていくとこうなる。すべての辺にのりしろがあるので面倒だが、かっちりと組み上がる。部品点数はそれほど多くない。組み上げてからも記号番号…

 弥勒菩薩半跏思惟像(1)21世紀ペーパークラフト

ひこにゃんに続くペーパークラフトは、弥勒菩薩半跏思惟像だ。恥ずかしながら「半跏思惟」が読めなかったので調べてみると「はんかしい」だと(←ATOK単語登録した)。つまりは「台座に腰掛け,左足だけ垂下するが右足は足先を左大腿部にのせて足を組み,折り…