2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

富士山本宮浅間大社

富士山本宮浅間大社、駿河国一之宮だ。本殿はとても立派。*1 徳川家康くんの造営だが、この神社の歴史は古い。奥宮は、富士山頂に鎮座しているし、そもそも富士山噴火を機に山霊を鎮めるために・・・から始まる。紀元前の話だ。 御朱印、奉拝。相変わらず神…

マンガ de 恋愛学

「恋愛学」とは、人間の恋愛を科学的に研究する学問です。菊川市市制10周年記念事業で実施した婚活パーティーの第一部で著者の森川友義さんの講演がありました。この書籍は漫画ですが、基礎編、応用編、実践編とあり、実に判りやすい。この理論が正しいのか…

麻生みこと著『海月と私』ミステリアスすぎて次号まで待てません。

1巻から3巻まで一気読み。私は、テレビを見ないので、芸能人とか俳優とか全然知らないし、当然、漫画家とかそういうところもわかりません。必然的にこの『海月と私』の著者のことも知りませんでした。でもいるのですねえ、世の中にはこういう面白いものを生…

村上智彦著『医療にたかるな』

古本で購入した財政破綻した夕張市の地域医療再生に取り組んだ村上医師の『医療にたかるな』を読了。村上医師は、地域包括ケア、ささえる医療の先駆者です。 「たかる」の解釈はそれぞれだが、大なり小なりどこでもありそうなこと。夕張市は日本の地方の将来…

本のある場所、八月の鯨、「ぼくは本屋のおやじさん」でスローライフを!

久しぶりの新刊です。 インプレス刊『静岡 本のある場所』を読んでいると、おっ、親戚の店が載っているじゃんかと発見。この書籍は、静岡県内の本屋・ブックカフェ・古書店・図書館を写真と簡潔な文章で紹介をしているもの。装丁もシンプルで素敵な感じです…

ANA卓上カレンダー

今日は「飛行機の日」なので、来年のANAカレンダー。 ANAのイメージカラーとかちっとしたフォントの選択がステキ。センスがあります。 卓上用なので底部を折り曲げて組み立てるとこんな感じになります。見やすいサイズ。月の選択がタブになっていて洒落てい…

吉行淳之介『人口水晶体』の再々読、白内障の手術

母親が急遽、白内障の手術をすることになったので、29年前に読んだ吉行淳之介著『人工水晶体』を本棚から引っ張り出して読んでいる。手術の内容の説明を聞いていると、もう卒倒しそうなくらい凄い手術。私がやったレーシック手術以上だな。Wikipediaで調べて…

不正選挙、現代日本社会と民主主義

選挙の結果について特に述べるつもりはないが、「20時当確報道=不正選挙」という大量のtweetを見るとウンザリする。「期日前投票が多いにもかかわらず低投票率→不正選挙」というパターンもどうか。「白票は自由に書き加えられる」みたいな開票事務を見たこ…

ペーパークラフト空也上人像(上半身パーツA)

細長いパーツを組み合わせて上半身を作っていくのだが、山折り・谷折りだけではわからない部分が多く難しい。かなり無理矢理に接着をしていくのだが、最終的にこれが正しいのかわからない状況。 冷静にならなければならない。 パーツAが完成したところで、裏…

投票は権利か義務か

今日は衆議院議員選挙投票日。恐ろしく寒いので、投票する人も選挙事務をされている方も大変です。開票事務までだと深夜になるので体調管理に気をつけてですね。 さてこれは、3日前に我が家の郵便受に投函されていた某選挙立候補者のチラシに留めてあった紙…

蕎麦のだいだい、大頭龍神社

菊川市内での用事(娘の部活の試合送迎)を済ませて、昼食は、蕎麦の「だいだい」というお店で、天ぷらとざる蕎麦(大盛)を戴きました。 ざる蕎麦といっても器は焼き物です。濃いめのそば汁とコシのある細目の手打ち蕎麦、上品な天ぷらはとても美味しかった…

フルサトをつくる

地方の適度な田舎に生まれ育ち、小学校・中学校・高校と自宅から徒歩と自転車で通い、大学らしきところで社会勉強するため4年間八王子に下宿し、また地元に戻って就職。全然、波瀾万丈じゃなくて、地味にずっと田舎暮らし。故郷って外から見たイメージが強い…