オリンピックの身代金

最近では、安心して読める(選べる)作家の一人である奥田英朗の新刊。

[rakuten:book:13081224:detail]

8ポ2段組520ページ、1400枚。キッチリと書き込んだ渾身の作という感じであるが、残念ながら完璧じゃないだよなあ。東京オリンピックを題材としているので、昭和39年の世相が描かれている。ヲレがまだ1歳の頃だな。

ところが、全篇通じて昭和の時代が行間からにじみ出てこない。なんなんだろう、文章が新しいというか、時代を感じさせない表現なのか。随所に当時の流行や食べ物・服装などを取り上げているのだが、それらが取って付けたような違和感を感じる。無理矢理っぽい。登場人物の会話も現代風だ。

例えば、松本清張藤原審爾高木彬光梶山季之佐野洋の文章から感じさせる昭和の時代とは、全く違うのだ。そんなところが、非常に残念。ワープロで作っている限りは、もうそういう文章は書けないのだろうか。

とは言え、これだけの大書にもかかわらず、先に先にと読み進めるだけの面白さはある。派手さはないが、最後まで淡々と進むストーリには好感が持てる。さすが奥田英朗だという小説。