自炊アラカルト(揚げ出しナス、骨付き鶏肉、アスパラガス、焼きそばなど)

空になった冷蔵庫に食材補給のため、仕事が終わって買い出しをしてきたが、スーパーで知らないおばさんに声を掛けられた。というか、今日でもなくてもヲレは、時々、声を掛けられる。南相馬の方は、基本、親切で優しくてフレンドリーだ。そして、どのお店のレジの方も本当に丁寧で心遣いがあって気持ち良い。全国の店員さんのお手本にしてもらいたい。

f:id:tipitu:20131016204919j:plain

数年前、アスパラガスをバターで炒めて塩胡椒、最後にさっと醤油を廻して食べるという単純な料理をあるテレビ番組でチラリと見た。それまで40数年間、アスパラガスなど食べたことがなかったのに、これを見よう見まねでやってから、ヲレの好物になる。

好きになる切っ掛けなど、ほんの偶然。嫌いになるのも一寸したすれ違い。小さな事に拘らずに取り敢えず受け入れておけば、そこそこ普通に生きていけるのかもしれない。

f:id:tipitu:20131016204945j:plain

食材を仕入れた日には、新鮮なものが食べられる。単身赴任のフルタイムなリーマンにとっては、新鮮な肉や魚を食べられる時が貴重だ。骨付きの鶏肉を焼いた。安売りの50円のレタスも買った。味噌汁には、仙台味噌に北海道の馬鈴薯、しめじを入れる。最後に仙台ネギを振りかける。隠し味に宮城の万能調味料「麹の幸」を少量。ご飯は、いつもの雑穀米。購入した食材を無駄にしないように配慮しながら時間を掛けずに作って食べるだけ。難しい洒落た料理は、ヲレには無理。

f:id:tipitu:20131016205004j:plain

ここ数日、計画的に使ってきているので残っているのは、ナス2本・卵1個・ハム2枚だけ。ということで、ハムエッグとナスの素焼きで消化することにする。ナスには、味噌+砂糖+練り生姜+水を混ぜてレンジでチンした味噌だれと仙台ネギを掛ける。

毎日、所帯じみた話題ばかりだが、生活者の視点って行政も政治にも重要。仕事帰りに買い物をして、洗濯しながら食事を作って、洗い上げ。ゴミを纏めて明日のゴミの日の準備。皆さん、やってる?

野菜や卵の値段が高くなったなあ、ゴミ袋はもう少し小さい方がいいな、分別って本当に必要なのかな、フルタイムは大変、消費税は・・・みたいなことが判るし疑問にも感じたりすることができる。報道や評論家が言うことの聞きかじりだけではなく、実体験。実際に見てみる、やってみる、そして自分で考えることが大切だと思う。

f:id:tipitu:20131016205032j:plain

焼きそばは、太麺に限る。濃いめのソースが絡んだモチモチの麺がたまらん。我が家の不思議な台所を物色するといつが賞味期限なのか判らない「あおさ」が出てきたので、これをたっぷり掛けて、昨日の揚げ出しナスに掛けた鰹節の残りもまぶして出来上がり。奥の皿は、カリカリベーコンエッグ。

f:id:tipitu:20131016205056j:plain

お米の研ぎはじめから箸を付けるまで30分の超手抜き料理、おかずは揚げ出しナス。2度目なので前回の失敗を学習していて、かなり美味しくできる。仙台ネギをたっぷり入れるのがいい。実は、色合いが一緒なので判らないかもしれないが、肉厚の椎茸を素焼きしたものも入っている。うまい!

f:id:tipitu:20131016205115j:plain

夕方セールの安売りで180円のトンテキ用ロース肉2枚を細切りにしてタマネギと一緒に生姜焼き風にする。3分の1は、そのままお弁当のおかずに取り置き。それでも十分な量。キャベツは、一度、氷水にさらすとシャキシャキして美味しい。