スキー、TIGERホットプレート CPV-G130-TH

三連休の中日、忙しい一日だったが充実、たまにはこういう過ごし方も良い。順を追って記録しておく。

平日と同じように起床。起き上がったら天井がグルグル回る。回転性の激しい目眩、まっすぐに歩けない。トイレに行くため廊下をよろよろ歩いて壁にぶつかる。メニエール再発か。夜にも目眩、まずいな。

この日の大まかな各人の日程。中二の長女が成人式のボランティアに参加、その後、スタジオでセッション(おいっ)。高一の長男は部活の試合(注:シューズを忘れるなよ)。ヲレと家人はこの際、スキーに行くことにする。3、4年ぶりくらいか。

スキー板とウエアをインサイトに放り込んで出発。行き先は、お手軽なFujitenスノーリゾート、約2時間半(休憩含む)で到着(午前11時)。駐車場で早めのお昼を摂る。

500円のふじてんメンバーズカード会員になってリフト一日券購入。3連休の中日は混んでいる。子供が同行しないスキーは15年ぶりくらい、身軽だ(笑)。ふじてんスノーリゾートは、以前の天神山スキー場、初級・中級コースが数本しかないが、タイヤチェーンも用意せずに行けるし、近いし、富士山はきれいだしで、ちょっと滑るにはいい。特に体の節々の油が切れかかっている中年ペア(『私をスキーに連れてって』世代)にとっては、リハビリも予てこの程度が順当。

緩斜面で若かりし頃の感覚を思い出しながら数本滑る。おー、最初はおっかなびっくりだったが、徐々にこんな感じだったと思い出す。スキーも自転車と一緒で体が忘れないものなんだな。回転のタイミング、板を踏む感触、スピード感などなど、びびりながらも楽しい。昔と違ってカービングスキーなので、しっかり踏まなくてもちょっと傾けるだけで曲がってくれる。ヲレは中級の上くらい滑れたと思うが、今日一日でなんとか中級の下くらいまで感覚を取り戻したか。まあ、この緩斜面ならば、ということであはあるが。ちなみに、家人は、アグレッシブな滑りをしてビンディングを壊す。ど、どいう滑りよ。

さっさと滑って、スキー場でTwitterに投稿して、さっさと帰りの支度をして午後6時には自宅に戻る。こんなに手軽に行けるのであれば、今シーズンもう一度行ってみたい。

夜は、子供たちがもう少しで誕生日を迎えるので焼き肉でお祝い(というほどでもない)。17年ほど使用したホットプレートを買い換えて、焼き肉では今回が初めての使用。

TIGER ホットプレート<これ1台> 3枚プレートタイプ自立式縦置き収納型 メタリックブラウン CPV-G130-TH

TIGER ホットプレート<これ1台> 3枚プレートタイプ自立式縦置き収納型 メタリックブラウン CPV-G130-TH

TIGER ホットプレート(CPV-G130-TH)、Amazonで8778円で購入。安い、店頭販売の6割くらいの価格。他の同価格以上の製品と比べても機能的に遜色がない。使用してみての感想を箇条書きで記録。

  • 収納時のサイズが大きい。ヲレは、箱は捨てて既存の棚に入れるのだが、購入前に製品サイズを調べて棚のサイズも計った。もし入らなかったことを考えると、製品自体がかなり大きいので邪魔になるだろう。収納を考えて購入すること。
  • 焼き肉の前にたこ焼きを作ってみたが、素人でもまん丸のたこ焼きを作ることができる。外側がかりっとして内側は柔らかなやつ。油も使わない。500gのたこ焼き粉で50個作ることができた。美味しいが、意外に材料費が必要。

  • 焼き肉は、穴あき・波形プレートを使う。下に水を入れて肉から出た油がそこに落ちる構造。以前は平鉄板だったので油ぎとぎと、油はね対策のために床に新聞紙を敷き詰めるということをしてきたが、この穴あき・波形プレートは、油はねは非常に少なく後片付けが簡単。煙の量も少ない。油が下に落ちるので、一緒に焼く野菜なども美味しく焼ける。いいぞ。

  • 焼き肉をやるときは最大火力250℃、下に入れた水は蒸発?するので、途中で追加した。プレートには、水の補給用の穴が用意されている。
  • 電源コードが3メートルと長いので延長コードが不要。
  • すべてが分解できるので、片付け(掃除)を徹底的にすることが可能。この構造の単純化が価格が抑えられている理由じゃないかな。セットするだけで、組立がいらないもん。
  • フッ素加工がされているので、焼き肉の場合は油を使わない。

ということで、美味しく食べられた。ゴチソウサマ。